SSブログ

1328. 黒船 [地歴公民科]

1024px-Kurofune.jpg
                            ペリーとともに来日した黒船「サスケハナ」

 日本史のI先生が、「新型コロナウィルスって、まるで黒船のようですね」と話かけてきました。「あの外圧で江戸が明治に変わったように、このウィルスで日本人の生活が大きく変わりそうです。」と。うまい表現だなあと思いました。確かに歴史を見ると、日本人は外圧を利用しながら成長してきた気がします。外圧に真正面から戦いを挑んだのは、元寇と太平洋戦争ぐらいではないでしょうか。

 古代から日本人は、猛威を振るう自然を畏れつつ、自然の美しい四季を愛で、自然の恵みに感謝して生きてきました。自然とは「自ずから然る(それ自身の力で変化していく)」ものであり、そこに生きる私達は、その「成りゆく勢い」に身を任せて生きるべきとされてきたのです。私心の無い「清き明き心」がそれです。

 6世紀に仏教や儒教が入って来た時も、当時の人々は「成りゆく勢い」に逆らわず受け入れました。唐やポルトガル、黒船等の外来文化もすんなり受け入れ、日本風に昇華しました。皆さん、全てを「成りゆく勢い」と受け入れるこの日本人の柔軟で広い心を世界に広めていきませんか?

 話が逸れましたが、I先生の言う通り、この新型ウィルスという外圧も、きっと日本人は新しい生活様式を打ち立てる契機にするに違いありません。江戸末期の人々のように、私達はその大きな変化を目撃する生き証人になりそうです。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 「頑張ったのに…」は、頑張ってない人の言い訳。 (ころね)

nice!(58)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。