SSブログ

847. 目標 [学校生活から]

 
20140906_05.jpg
            踊るブラシェ小夜音さん。(ネットより)

 今年のインターハイの重量挙げで優勝した宮城農業高校2年生の佐藤康太郎君は、コーチであり父親でもある同校の佐藤和夫教諭に指導を受けてきました。この佐藤教諭、実は30年前の私の生徒でした。重量挙げで日本一をめざす彼の学校生活は、他の生徒達とはかなり違っていました。まっすぐ前を向いて歩き、無駄話はせず、放課後は掃除が終わるとすぐに部室で練習を始めていました。全校生徒と教員は、そんな彼を心から応援しました。そして彼もインターハイで優勝したのです。今息子の康太郎君は国体、そしてオリンピックでの優勝をめざしています。

 私の勤務校に、日本のフラメンコ・コンクールで準優勝したブラシェ小夜音さんという生徒がいます。彼女もまさに佐藤康太郎君親子と同じような学校生活を送っています。きっと世界一のダンサーになる事でしょう。明確な人生目標を描いている人は、高校生でも神々しく見えます。

 誰でも使命を帯びて生まれてきています。どんなきっかけでそれに気づくか分かりません。まずは、自分の好きな事での成功イメージをできるだけ具体的に描いていきましょう。

○佐藤康太郎君についての番組のサイト
http://www.khb-tv.co.jp/mezasechoten/20170923.html

○ブラシェ小夜音さんについて書かれたサイト
http://quartierlatinsendai.com/saya/saya.html

** 高校生のコトバ **************************

名言 : テスト期間、ツイッター開くとテストの愚痴であふれている。 (Y.Y.)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

846. 平和な日本 [思い出話]

img_ad92f89f957febd51f12b7480b396db5305023.jpg
                    池上彰が読み解く「アメリカ銃社会の病弊」より

 昔、米国の高校生が10日間の短期留学で勤務校にやって来た時の話です。ある朝彼らが泊まっているユースホステルに迎えに行くと、教頭先生がカンカンに怒っていました。聞けば、前の晩に彼らの2~3人が二階の窓からスーパーで買った花火をしたと言います。生徒達は荷物をまとめさせられ帰国準備を終えていました。「そこまでやらなくても…」と私達は言ったのですが、教頭先生は聞く耳を持ちません。最終的に校長先生の温情指令で即時帰国は免れましたが、その後の数日間はホテル内蟄居の厳罰でした。銃社会の米国では、生徒の火遊びは、私達の想像を遙かに超える程先生方の気に障る事なのだろうと感じました。(No.100)

 一方、日本人のある先生がバスでパリ観光をしていた時、パンパンという乾いた音がしてバスが止まりました。「ギャングだ」と叫んで運転手はその場に伏せましたが、日本人達はバスの窓を開けて町の様子を見たそうです。一騒動終わってから、「ピストルの音を聞いて窓から顔を出すのは、日本人ぐらいだ。」と叱られたそうです。日本って、本当にのどかなんですね。

○池上彰が読み解く「アメリカ銃社会の病弊」
http://toyokeizai.net/articles/-/66701

** 高校生のコトバ *************************

川柳 : 夏休み 早寝早起き したくない (ようせい)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

845. ドローン その2 [雑感・気づき]

P1300992(1).jpg
                                                 贈ってもらった可愛いドローン (12×12(cm))
 
 私の誕生日に、娘の一人がドローンの玩具を贈ってくれました。「お父さんが気に入るかと思って」とのこと。日頃はドローンに対する厳しい意見しか持ち合わせていない私だったので、ちょっと返答に窮しました。(No.680)

 しかしモノは試し、「まずは体験してみよう」とレバーを操作したとたん、一瞬にして天井にバシッとぶつかってヒラヒラ落ちてきました。何と操縦の難しい事!空中の一か所にじっとホバリングさせる事からして至難の技です。「練習は部屋から出て庭で」とも思いましたが、上空から覗かれるご近所の方々の気持ちを考えると、ここも飛ばすのははばかられます。結局、この玩具は練習場所探しから始めなくてはならない事に気づきました。

 国土交通省で定めたドローンの飛行に関する規定は、①昼間に、②見える範囲で、③人や物から30m以上離して、④祭など多数の人の上空を避け、⑤危険物を運ばず、⑥物を投下しない、となっています。ちなみに飲酒しての操縦も禁止です。

〇国土交通省のドローン規制のサイト
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html

** 高校生のコトバ **************************

川柳 : LINE鳴る 既読つけるか 心理戦  (いちごみるく)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

844. 奇蹟 [雑感・気づき]

0217af1f354edfb4a4f50088b93e6307.png
                                  時速2万8440㎞で飛んでいる人工衛星

 人工衛星が地球に落ちない理由って、ご存じでしたか?実は人工衛星は地球に向かって確実に落ち続けているのです。

 例えば、野球の投手が時速142㎞の球を投げたとすると、その球の高度は徐々に下がっておよそ100m先で地面に落下します。もしこの球の速さを200倍の時速2万8440㎞に上げると、球は1秒間に7.9㎞進み、高度は5m下がります。これが人工衛星の速さなのです。ところが地球の方も平面ではなく球体なので、落下地点に着いても地面は下に下がっており、人工衛星はどこまで落下しても地表に到着できません。この地球表面と同心円状に動く状態が、私達には落下してないように見えるだけなのです。

 同様に、月は地球に落下し続けて円運動を行い、地球は太陽に落下し続けて円運動を行っています。どれか一つでも速さが違っていたら、今の宇宙は存在していなかったはずです。もしかしたら一個の原子の中で円運動をしている電子も、原子核に落下し続けているのかも知れません。原子から宇宙までの全ての円運動に与えられた絶妙な初速度に、私は壮大な奇蹟を感じます。

○人工衛星の高度と速度の関係を分かりやすく説明した記事。
http://goemon01.com/archives/1801.html

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 仲良くすればするほど 嫌な部分が見えてくる。 (モナカ)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

843. 権威主義的性格 [地歴公民科]

o0450033012862356484.jpg
                 哲学者アドルノ (1903~69)

 町内会の文化部長を引き受けた妻が、先日「地域文化祭」を成功裏に終えました。その準備の中で彼女は、男が肩書きに弱い事を実感したと言います。電話で一人の高齢の男性役員に仕事を頼んだところ、最初は全くやる気を示さなかったのに、「文化部長の○○です。」と名乗ったとたん平身低頭になったからだそうです。

 もちろん人によりますが、官僚制というピラミッド型の組織(会社や役所)に長年漬かったサラリーマンならさもありなんと感じました。組織内では上からの命令は絶対ですから。いわば一種の職業病です。

 一方世の中には、自分に自信がないために他人の権威を借りて自分を飾ろうとする人がいます。親戚自慢や知人自慢がそれです。こちらは上にこびへつらい、下に威張ります。哲学者アドルノはこの性格を権威主義的性格と名付け、こんな人達がヒットラーのナチスを下支えしたと分析しました。辺り迷惑なのでしっかり自覚させる矯正が必要です。

 私の経験でも、そんな人は友人も減っていき老後は寂しそうです。上下隔たり無く誰にでも門戸は開いておきたいものですね。

** 高校生のコトバ **************************

川柳 :  大家族 全てにおいて 質より量 (A.R.)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

842. 器 [教育の話題]

BFK9G4-Y(1).jpg
             宇宙理論をやさしく解説される佐治晴夫先生

 光は粒子か?波動か? この難問に高校時代の物理の先生は「光はどちらの性質も持っている」と説明されましたが、私にはよく解りませんでした。ところが今、鈴鹿短期大学名誉学長の佐治晴夫先生は次のように解りやすく説明されています。

 『波と粒子。この互いに相反する二つの性質を持っている光とは一体何な のでしょう。その答えは、光は光自身なのであって、波でもなく、粒子でもなく、ただそれを観測するための装置が、波を見るためのものであれば、波として理解され、粒子としてとらえる装置をとおして見れば、粒子像を見ることになります。』(「宇宙の不思議」より)

 この「情報は受け手側の器に依拠する」という現象は、私達の意識の世界でも言えそうです。例えば職員室でも、たまに不安げに「あのクラス、良いクラス?それとも大変なクラス?」と尋ねる声を耳にする事があります。しかしどんなクラス(生徒)でも、良さを探す目で見れば良さが見えてくるものです。こちらは「求めよ、さらば得られん。」の世界です。

** 高校生のコトバ **************************

狂歌 : 携帯の 電話帳を 開いても 母以外には 女の名なし  (ケロリン)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

841. 本年度版「高校生のコトバ」より [地歴公民科]

main.jpg
                昔はこんな高校生もいたものでした。(ビー・バップ・ハイスクールより)

 今年も集まりました、全校生徒の夏休みの課題「高校生のコトバ」。一声かけただけで、ほとんどの生徒が心の内側をさらしてくれます。こんな人間関係ってそうあるもんじゃないナと感じると同時に、正直に話してもらえる私は幸せ者だと感じます。

 内容を分類すると、大体以下の6つ位になりそうです。今年の新鮮なものの一部をご紹介します。
〇自分の心の闇系
・反抗期 終わると親を いじり出す (Y)
〇自虐ネタ系
・夏休み 序盤でスマホ 低速に (lune) 
〇先生に知られたくない系
・日曜日 夜中に宿題 し始める (K.S.)  
〇家族のプライバシー系
・昼過ぎに 食べ物探す お姉ちゃん 里に下りて来た熊みたいに (くまもん)
〇真理系
・友達が変わると笑い方も変わる。 (ようせい)
〇純粋系
・笛が鳴り 最後の試合 終わり告げ 涙でかすむ 先輩の顔 (にゃんちゅう)

そして、こんな本音も…
〇絶叫系
・夏休みは休みだろう、ってば。 (たちばな)

提出した皆さん、ご苦労様でした。また来年も楽しみにしています。

** 高校生のコトバ **************************

川柳:興味ない 言ってるわりに グッズあり (もち)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

840. アブラハムの試練 [宗教的感覚]

IMG_0044-6d85b.jpg
           映画「天地創造」のタイトル画面。

 昨日の聖書読書会で、以前このブログで書いた旧約聖書22章の「アブラハムの試練」を読みました。(No.600) 短い箇所なので、内容は本文下のサイトで見て下さい。

 「なぜ神はアブラハムに理不尽な子殺しを命じたのか?」が話題になりました。「彼の信仰心を試すため」という回答が多数派でしたが、私は疑問を感じました。「なぜ全知全能の神が、百歳でも子供を授ける程愛したアブラハムを試す必要があったのか?」というものです。

 アブラハムは百%信仰の人でした。だから翌朝すぐに出発し、すんなり息子イサクを生け贄台に載せました。途中イサクから「生贄はどこにいるの?」と聞かれても、「神が準備して下さる。」と答えています。彼は、この「試練」の先に待っている何かを、むしろ期待の眼差しで望んでいるように見えます。案の定、最後に神はアブラハムに子殺しの中止を命じ、生贄用の雄羊も発見させました。

 私は、この出来事はイサクに本物の信仰とはどのようなものかを示す鮮烈な教育になったと感じます。したがって「試練」という形はとっていますが、私はこれを神からアブラハム親子への大きな「ギフト」と思っています。

○旧約聖書22章「アブラハムの試練」
http://kokubuec.net/bible/bible028_2.html

** 高校生のコトバ **************************

川柳 :  同じ服 着た人見ると 目をそらす   (翼)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

839. 祭り [思い出話]

maxresdefault.jpg
          踊りの「動」とお囃子の「静」との調和が美しい阿波踊り

 1970年仙台市と徳島市は観光姉妹都市となり、以来毎年阿波踊りの一行が仙台市を訪問するようになりました。

 徳島市では、8月中旬になると広場でも横丁の奥でもお囃子のリズムが鳴っています。そして祭りの4日間、市民はメイン会場で「連」を組んで正式に踊るだけでなく、あちこちの道路でも踊ります。まるで、一年間溜めたエネルギーが大爆発を起こしたかのようです。妻の実家が徳島なので私も昔何回か見ましたが、見るたびに涙が出てきます。見事なマーチングや集団行動を見た時と同じです。そしてスッキリした市民は、翌日からまた平穏な日々に戻っていきます。祭りのすばらしさを実感します。

 1987年、刺激を受けた仙台市でもスズメ踊りが復活しました。元々同じルーツという事もあり、リズムも阿波踊りに似ています。ジャズフェス、よさこい祭と、若い人達がエネルギーを上手に発散できる場が増えるのは本当にいい事ですね。

 ちなみに美濃加茂市の盆踊りは、荻野目洋子の「ダンシングヒーロー」で踊るそうです。



〇美濃加茂市の盆踊り
https://www.youtube.com/watch?v=OUCE_XRCG0A

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 好きな人の事は気になるが、嫌いな人の事もそれはそれで気になる。  (Y.K.)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

838. ホ・オポノポノ [雑感・気づき]

hooponopono-meditation.jpg
                            「ホ・オポノポノ」の言葉 (順番は微妙に違うのですが)

 来年国語の教育実習で勤務校に来る卒業生Tさんは、興味関心のレーダーが多方面に及んでいます。だから様々な「気づき」を体験しています。

 彼女は大阪の浄土真宗系の大学に進学しましたが、仏教系の大学で学んでいる内にキリスト教の良さに気づいたそうです。以前私に「漢字テストの不思議」という高校生の創った面白いビデオ作品を紹介してくれました。おかげで私も、文科省が漢字の「トメ・ハネ」を全然厳しく求めていない事に気づかされました。(No.757)

 そして今、彼女はハワイの「ホ・オポノポノ」という考え方を知って、自分が大きく変わった事に気づいたそうです。これは意識的に「ありがとう・ごめんなさい・許してください・愛してます」の四つを心の中で言う事で、身心が整えられていくというものです。興味があれば、皆さんも試みてはどうですか?

 好奇心の固まりの私、一昨日これをやろうとしたら最初の「ありがとう」以降忘れてしまっていました。ネットで調べて今これを書いていますが、「ごめんなさい・許して下さい」からの出発となりました。

○「ホ・オポノポノ」について (ウィキペディア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%9D%E3%83%8E%E3%83%9D%E3%83%8E

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 「形のある喜び」を手に入れたら、「形のない喜び」が欲しくなる。  (M.K.)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

837. 北朝鮮情勢 [ニュースより]

 
nhk.jpg
                  緊密協力では一致しましたが… (9月7日 NHKニュースより)

 北朝鮮の核放棄に向けて、トランプ大統領と安倍首相が石油製品の輸出禁止など最強の経済制裁を国連安保理に求めています。しかしプーチン大統領は、「金正恩は、ここで核を手放せばイラクのフセインのように自分が殺されるのを知っているので、核を手放すはずがない。まずは話し合いだ。」と、反対しています。安保理の制裁決議にはロシアも含む常任理事国5カ国の賛同が必要なので、実施にはまだ時間がかかりそうです。

 また、たとえ平和的に事態が解決したとしても、やがて金正恩は兄や側近殺しの罪で国際刑事裁判所に訴追されるに違いありません。したがって、彼にとってはこの緊張状態を保つ事が必要なのです。

 一方ロシアも、北朝鮮から頼られる唯一の国との存在価値を獲得しました。米国や日本にこの「北朝鮮カード」をちらつかせて、様々な譲歩を迫る事も可能です。プーチン恐るべしです。

 「使用即自滅」の核爆弾は結局どの国も使えません。私は、危険な火遊びを繰り返す北朝鮮は間もなく内部崩壊すると見ています。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : きちんと掃除をしていると先生は見回りに来ない。さぼっていると見回りに来る。さぼりもせず、かといって真面目にもしてないと、なかなか掃除が終わらない。 (K.S.)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

836. リスク [ニュースより]

CVCSZ1SUYAI1pwP.jpg
                インテリア小物?

 「メルカリ」で中1の生徒がコンピュータウィルスの入手方法を売り出し、それを4人の少年達が購入しました。「メルカリ」では、「夏休みの読書感想文」「工作用のトイレットペーパーの芯」といった時期物から「宛名なしの領収書」「モトカレからの手紙」などの問題商品、さらには「現金(今は禁止)」もコレクションとして売られていたそうです。

 ところで、現金10万円を12万円出してでも買う人とはどんな人だと思いますか?それは、クレジットカードの現金貸付枠(キャッシング枠)を全額借り切ってしまっているのに現金が必要になった人です。キャッシング枠が使えないので、カードの商品購入枠(クレジット枠)を使って現金を「商品」として購入するしかないのです。

 現金の売買が禁止された最近は、一万円札で折った鶴を「インテリア小物」として出品するケースもあるそうです。さらに驚いたのは、それを購入してみたら折り鶴の材料は一万円札の単なるコピーだったとか。狐や狸がうごめくこの市場、売買のリスクは結構高そうですね。

※メルカリ:パソコンやスマートホンなどで品物を撮影し、値付けをして出品するフリーマーケット。2013年に開始された。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : サイダーだと思って飲んだ水はまずい。  (Y.S.)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

835. 日野氏ビンタ事件 [ニュースより]

e0204744_1538372.jpg
               世界的トランペーター日野皓正氏

 日野皓正氏の中学生へのビンタ事件が授業で話題になりました。

 映像からは、保護者を前にした中学生ジャズバンドの発表会で、いつまでもドラム・ソロをやめないドラマーに業を煮やした日野氏が彼の演奏をやめさせようとする様子が見て取れます。しかしやめないのでスティックを取り上げて放り投げました。それでも素手でドラムをたたき続けたので、髪の毛を掴んで頬を往復ビンタしました。

 この中学生の独りよがりな行動は、40人で4ヶ月かけて創ってきた『芸術作品』を最後で壊してしまいました。私は、今回の日野氏の行為はあの場の非常手段としてやむを得ないと感じました。終了後中学生は謝罪し、父親も日野氏に感謝しているという事実を見ても、これ以上の彼への批判は不要と感じます。

 と言ったら、一人の生徒が反論しました。「これは、日野氏がその日までに『芸術作品』を完成できなかったという事なんじゃないですか?体罰含めて日野氏の負けです。」正論です。見事に一本取られました。こういう反論は大歓迎ですので、皆さんどんどんお寄せ下さい。

○YouTubeにアップされたこの事件のテレビ番組
https://www.youtube.com/watch?v=5PPrLVJhQOE

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 自分の小さな失敗は、自分が思うほど周りは気にしていない。  (Y.H.)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

834. 口ぐせ [雑感・気づき]

 
lllllll.png
                                      LINEのスタンプより

 4歳の孫が、我が家で一晩「お泊り」しました。私にとって彼は「可愛いけどうるさい、…けどやっぱり可愛い」といった存在ですが、妻はストレートに可愛い一色です。だから孫も私には距離を置きますが、妻にはキーキーと様々な要求を突きつけます。

 ちょうどそんな時でした。妻が彼の要求に応えかねて話題を変えようとすると、「ねえ、話聞いてる?」とのキツい一言。我家ではついぞ聞かれない物言いです。息子夫婦か保育所の先生の口真似なのでしょう。孫に話をさせると、保育所の一日の流れから両親のお風呂の入り方まで出て来る、出て来る。時には「ヨッコイセ」などと妻の口癖まで移っています。「子は親の鏡」とは言いますが、こんなマジックミラーのような意味もあったんですね。危ない危ない、気をつけなくては。

 昔、言葉を覚えたての我が家の長女は、いいタイミングで「しゃあない!しゃあない!」と言って妻を慰めていました。

** 高校生のコトバ **************************

どどいつ : ウワサをすると すぐ現れる ウワサされてる 本人が   (M.I.)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

833. 見る目様々 [ニュースより]

hqdefault.jpg
                機内で歌う松山千春氏

 歌手の松山千春氏が、新千歳空港で待機中の機内で「大空と大地の中で」を歌ったというニュースが流れました。手荷物検査が混雑したため離陸が1時間近く遅れ、イライラしていた乗客からは拍手が上がったそうです。多くのメディアは温かいニュースとして取り上げたのですが、ネット上では早速色々な書き込みが入りました。

・「嫌いな人にとっては、遅れた上に無理やり聞かされ気の毒」
・「JASRACがANAに請求するぞ」「聴衆から金を徴収していないから無料」
・「他のミュージシャンにしたらプレッシャーよね」
・「機長さん、これがASKAならどうしたかな」「検査やな」
・「松山自身も歌う事でイライラの解消を図ったのでは」…。

 また、あるテレビ番組で、舛沢要一氏がカップラーメンをすすりながら貧乏生活をアピールしていました。それを見た音喜多駿都議が、「本当に困窮しているなら米とパスタだろう。カップラーメンなんて贅沢、相変わらずだ。」と噛みつきました。

 こんな狭い日本でも、一つのニュースを見る目は様々だと感じさせられました。

○機内の様子。音声のみ。(顔は写っていません。)
https://youtu.be/SZPA1TSW4-E

 ※このブログへの書き込みはここしばらく無かったのですが、最近3回ほど何語か分からないコメントが入って来ました。すみませんが、ウィルスかもしれないので消去しています。書き込みは日本語 (又は正しい英語) でお願いします。

** 高校生のコトバ **************************

狂歌 : 夏休み ゲームしながら メールして 雑誌読んでは 昼寝をします  (モスモススプリン)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。