SSブログ

1653. 呪文 [思い出話]

201209033a.jpg
               教員採用試験のようす

 高校生の皆さん、生き方を楽にするおまじないの言葉をお教えしますね。それは「意味があるはず。」です。

 思った通りに生きられる人なんかいません。思った通りにならなかった時、深呼吸して「ならなかった事には意味があるはず。」と呪文を唱えてみてください。しばらくすると、必ずその意味が見えてきますから。

 私は、大学在学中から宮城県の教員採用試験を5回失敗し続けました。応募年齢を過ぎた時には、真っ暗な気持ちになりました。都内の私塾に採用してもらい、小中学生のクラスを万遍なく持たされ、夏期課外、冬期講習とほとんど休みなしに働かされました。

 やがて三年目に宮城県の年齢制限が緩和されたので受験したところ、今度は合格できました。今考えてみると、その塾の指導のための勉強が功を奏して、一般教養科目がほぼ全て解答できたのです。さらに新任で行った高校はかなり荒れていましたが、それも「こんな苦労ができる幸せ」とポジティブに受け止める事ができました。うまくいかなかったからこその恵みでした。

 そんな経験を何度もしてきたので、今は望みがかなわない事も一つの立派なメッセージと感じられるようになりました。だから、あの呪文を唱える時は、「うまくいかなかったから、きっとこの先面白くなるぞ」と思ってみて下さい。その通りになりますから。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 自分に自信のない人ほど、ブランドで身を包む。 (K.H.)

nice!(63)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

1652. ウクライナ侵攻 [ニュースより]

9.jpg
                    まだあどけない顔のロシア兵


 ロシアのウクライナ侵攻は、時代を「オリエント文明時代」まで一気に4000年引き戻しました。野蛮な虐殺が今現在も続いています。

 ルーマニアのチャウシェスク大統領夫妻が捕まって銃殺刑になった時も、東日本大震災で気仙沼に津波が押し寄せた時も、私は自分と同じ時刻に呼吸をしている人が死んでいくのをLIVEで見ていました。現実なのに現実感がない、そんな感覚でした。今もそれに似た感覚です。


 チャウシェスクは恨みを買った独裁者、東日本大震災は天災でしたが、今のは北京オリンピックで共に感動を分かち合った普通の人同士が殺し合う「人災」です。湾岸戦争や天安門事件では、しばり首になってクレーンに吊り下げられたり戦車から引きずり出されて火だるまになって殺されたのは、命令で出動した若い兵士でした。サルトルは、「裕福な人が戦争を起こし、貧乏な人が戦争で死ぬ。」と書いています。このままだと金正恩と習近平とプーチンがタッグを組んだ恐ろしい反社会的国家集団ができそうです。

 兵士は「良心の声」を封じられます。しかし私達はそんな生き方を断固拒否しましよう。宇宙の隅々まで調和をもたらす自然法は、私達には「良心の声」となって作用しています。誰もが「良心の声」に従えば、争いは遠のくはずです。まずはネットを利用し、良心に従う生き方を世界の友人に草の根で呼びかけていきませんか。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 何回失敗しても何回くじけそうになっても、自分に負けない限りそれは負けじゃない。  (Y.S.)

nice!(66)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

1951. あさま山荘事件 [思い出話]

b1453010_main-600x337.png
                        あさま山荘事件

 あさま山荘事件から50年が経ちました。1970年に日米安保条約が自動継続され、この無力感の中で若者の一部が先鋭化し、連合赤軍という過激派集団を作りました。彼らは武装闘争を唱え、71年から群馬県の山岳アジトで軍事訓練を行いましたが、その間に仲間12人を「総括」と称するリンチで殺しています。

 72年、彼らの内の5人が警察に追われて長野県軽井沢のあさま山荘に立てこもり、管理人の妻を人質にとって警察と10日間対峙しました。銃撃戦で警察官ら3人が犠牲となり、27人が重軽傷を負っています。全員逮捕され、首謀者の坂口弘が死刑、他のメンバーも全員実刑となりました。

 この事件は異例の長期にわたる人質事件となり、警察突入の2月28日のテレビ視聴率は歴代トップの89.7%を記録しています。私も、クレーンにぶら下げられた大きな鉄球が、ドカーン、ドカーンと山荘の壁を壊していく音を今も鮮明に覚えています。

 「民衆のための革命」を唱える彼ら自身が、「自分の利益」を目的化した武力闘争に転化していったのです。これは、人々の救済を唱えながら、内部では殺人を合理化していったオウム集団とそっくりです。過激派もカルト集団も、純粋な心を揺さぶる耳あたりの良い言葉で若い学生を誘います。目的がどれほど理想的でも、勧誘する人の視線に「違和感」を感じたら、一旦その場から遠ざかる事が必要です。

** 高校生の゜コトバ **************************

狂歌 : 人々の 真面目に生きる 姿見て ふと考えてみる 己の生活  (M.M.)

nice!(58)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

1650. ワリエワ問題 [ニュースより]

eg.jpg
ワリエワ選手とコーチのトゥトべリーゼ氏(左)


 2月7日、ロシアが団体戦で金メダルを確定させた直後、貢献者のワリエワ選手が12月のロシア選手権で薬物反応が出ていた事実が判明しました。彼女の薬物摂取は故意か過失か、あるいは騙されたのか。さらに、その疑惑が解明されないまま彼女を出場させたロシアオリンピック委員会(ROC)の責任はどうなるのか。今、この二つの問題がクローズアップされています。

 彼女は15歳。分別のつく年頃とはいえ、「この薬で金メダル」という誘惑を断れる程強くはないでしょう。ましてコーチからの声掛けであればなおさらです。コーチにしても、教え子の金メダルが自分の人生を左右するとなれば、ぐらつく事でしょう。なんせルール違反が公然と行われてきたロシアですから。まずは薬物摂取の真相究明が必要です。

 今回、競技後のワリエワ選手にかけたコーチの冷たい言葉にも批判が集まっています。しかし私は「そこは違う」と感じます。指導法はコーチと選手とその保護者の間で納得ができていれば、健康を害しない限り第三者が口出しできるものではないと思うからです。このコーチが疑惑を持たれる理由は、ワリエワ選手の選手生命すら奪いかねない重大問題を前に、何の説明もせずにロシアに戻った点にあります。IOCやスポーツ仲裁裁判所は、ドーピングに関しては「疑わしきは出場禁止」を貫くべきでした。

 しかしいずれにしても、ここまで努力してきた若いワリエワ選手をつぶさない配慮は是非して欲しいですね。

** 高校生のコトバ **************************

川柳: コンタクト 入れてる顔が 恐ろしい  (モーニング娘)

nice!(73)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

1649. 眼瞼下垂 [雑感・気づき]

東日本放送の番組紹介から.jpg
        『東北ふるさとCMフェスティバル』 (東日本放送のサイトより)

 最近、朝の風景をまぶしく感じるようになりました。眼瞼下垂です。瞼が開きにくくなり、意識的に大きく見開くと全てが明るく見えるのです。知人の中に、眼瞼下垂の手術をして一旦は良くなったものの、逆に開きすぎてドライアイになった人や、手術が一度で終わらず何度も繰り返すようになった人がいて、手術についてはあまりいい話を聞きません。私自身、人生で手術的な治療を受けたのは、歯ぐき治療の歯科医と魚の目退治の皮膚科医だけなので、おそらくこのままでも大丈夫だろうとたかをくくってます。どうなりますやら。

 『ふるさとCMフェスティバル』という番組の中で、歌手の中村雅俊氏がMCを務めていました。最初、彼の目が一気に細くなったのに驚きましたが、考えてみると彼と私は同学年、シンクロしてるんですよね。芸能界での同学年を探すと、和田アキ子氏、細川たかし氏、梅沢冨美男氏、八代亜紀氏、池上彰氏、綾小路きみまろ氏、由美かおる氏、皆さん71歳。多少垂れたり抜けたりしながらも、元気にテレビで活躍中です。さとう宗幸氏や吉永小百合氏のように、いつまでも澄んだまなざしの例外的な高齢者もいますが、私達の希望の星は「垂れてなお盛ん」な中村氏や和田氏。一般人の私達に希望を与える存在のありがたみを感じます。私は今日、「もう一頑張りせよ」と再度励まされました。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 「宿題」は英語でホームワーク。でもほとんどの場合スクールワーク。 (S.Y.)

nice!(72)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

1648. 結婚式 [雑感・気づき]

publicdomainq-0037397xxx-2.jpg
               二人の大切な儀式、結婚式 (フリー画像より))


 英文教材の「Long walk to forever  (by Kurt Vonnegut)」です。皆さんどう感じますか?

**************************
(概略) 結婚式を一週間後に控えたキャサリンの家に、幼友達の兵士ニュートが突然やって来た。二人は昔から仲良しだった。ニュートは「散歩をしよう」と言う。キャサリンは拒絶した。彼は、愛する彼女のために無断外出して来たという。懲役一カ月の重罪だ。キャサリンはそれを聞いて、散歩につき合う事にした。彼女はニュートに、「こんな時期に私を愛してると言うなんてバカよ」と諭した。歩き疲れた二人は果樹園で離れ離れに座った。彼女は彼を1時間眠らせてやった。寝顔を見ていたら無性にいとおしく思えてきた。目を覚ました彼は再び「僕と結婚しないか」と尋ねた。彼女は「無理」と答えた。彼はニッコリうなずき、足早に去って行った。キャサリンは小さくなる彼を見て、彼がもう一度立ち止まり、振り返って名前を呼んだら、走っていくだろうと感じていた。 (最後は原文で)

 Newt did stop.  He did turn.  He did call, "Catharine," he called.  She ran to him, put her arms around him, could not speak. 
**************************

 仮定法と強調のdidが効いて最後は鳥肌ものですが、現実ならこれ程の失礼はありませんよね。


 『弁護士ドットコム』の中に、披露宴の余興で、サークル仲間が花嫁に嘘の告白をした話があります。花嫁は花婿を置いて彼に駆け寄り、その後誰もが気まずい雰囲気になりました。結婚式は神聖な儀式です。周りの人々には、二人の門出を最大級で祝福する優しさが必要ですね。

〇「Long walk to forever」の原文
http://www.oicqie.com/love_1/long%20walk%20to%20forever.htm

〇弁護士ドットコムのサイト
https://www.bengo4.com/c_3/n_13955/

** 高校生のコトバ **************************

名言 :  夏休みは、寝る間も惜しんで遊ぶ。  (メガネ)

nice!(63)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

1647. 経済 [地歴公民科]

yasai_mujin_hanbaijo.png
            野菜の無人販売所 (フリー画像より)

 今から52年前、私は東京の西荻窪という閑静な住宅街で学生生活を始めました。アパートの家賃は6千円。勉強机が欲しかった私は、ある日古道具屋で比較的汚れていない良品を見つけました。店主の親父さんは大幅に値引いて売ってくれました。運搬方法を考えていたら、なんとリヤカーを持ち出してきて言いました。「兄ちゃん、運ぶ足ないんだろ?運んでやるって」と。結局彼は部屋での据え付けまで手伝ってくれました。もうけ度外視で働く姿に、江戸っ子気質を感じました。

 私の住んでいる団地の近くには、退職サラリーマンの方々の耕す畑が数多くあります。小さな屋根をつけた台の上に作物を並べ無人で売っているのですが、値段はスーパーより高めです。禁止されているのか、申し合わせ事項なのか、どんなに豊作でも「ご自由にお持ち下さい」とはなりません。昨日も散歩の途中で、大量の大根と白菜が畑で枯れているのを見つけました。値崩れ防止のためなのでしょうが、素人目には「もったいないなあ」と感じてしまいます。

 経済という言葉は「経世済民(世を治め民の苦しみを救う)」から来ていますが、今は「お金に換算して」という意味に変わってしまっています。私は一人一人の「金銭収集」より多くの人々の「分かち合い」の方が大切と感じるのですが、そんな世の中にするにはどうしたらいいのか、皆目見当がつきません。皆さん、一緒に考えていきませんか。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 授業によって、体感時間が違う。  (RKK)

nice!(75)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

1646. お寺の食事 [雑感・気づき]

DSCN2526(1).jpg
              金剛峯寺宿坊の精進料理

 私が存じ上げている禅宗系のお坊さんはご長寿が多く、皆さんやせていらっしゃいます。粗食だからでしょうか。私は、寺食は金剛峰寺の宿坊で出された精進料理しか食べた事がありませんが、あれはかなり贅沢だったようです。曹洞宗大本山永平寺の食事は、
 朝食:お粥・ごま塩・漬物
 昼食:麦飯・味噌汁・漬物・おかず一品
 夕飯:麦飯・味噌汁・漬物・おかず二品
だけです。特別な日には赤飯やうどんが出ます。動物性たんぱく質は一切なく、ダシも鰹節は使いません。

 栄養価を調査した専門家によると、20歳代の男性の食事に比べてカロリー、 タンパク質、ビタミンB2は不足していますが、カルシウム、ビタミンA、ビタミンB1,ビタミンC,鉄分は必要量が満たされており、コレステロールがほとんど含まれていないので理想的な食事に近いそうです。

 かつてPTA会長をしていたあるお坊さん、「冷たい般若湯もいいもんだ」とソフトハットで頭を隠し、よく国分町界隈を流していました。大変な「破戒力」です。でも戒律にすらこだわらないというのも、一つの仏教的生き方と言えそうです。

 そう考えると、長生きするために我慢するような人生なんて意味がありませんね。納得できる人生のたどり着いた先が長寿に結びついたら最高です。皆さん、暴飲暴食を忘れさせる程夢中になれるものを是非見つけ出して下さい。

** 高校生のコトバ **************************

川柳 :ウチの姉 寝起きと出がけ 顔違う  (427314)

nice!(68)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

1645. 羽生選手とイエス [宗教的感覚]

f_15051878.jpg
        リンクを去る際、両手で氷に挨拶をする羽生結弦選手

 羽生結弦選手は、オリンピック本番直前の6分間の練習でも4回転半アクセルに2度挑戦し、失敗しました。日本中が奇跡的な成功を願った本番でしたが失敗でした。過去二度優勝している彼は、今回「4回転半跳んでの金メダル」という重い課題を宣言し、自分を追い込みました。進学、就職、恋人…、自分の目標達成に不要なものを全て遠ざけ、とことん自分だけを信じ抜いたのです。しかしダメでした。私には、彼の姿とイエスが重なって見えます。

 イエスも世俗的な事柄には一切かかわらず、神からのミッションに耳を傾け行動し続けました。彼が信じたのも、神と神の言葉を忠実に実行する自分自身でした。しかしそんな彼も、最期は十字架上で「神よ神よ、私をお見捨てになるのですか」と叫んでいます。(マルコ15-34) 二人とも信じたものに裏切られました。

 しかし私はそこに深い意味を感じます。もし羽生選手が期待通り今回も優勝していたら、そしてイエスが弾圧者をニッコリと赦しながら昇天していたら、どちらも完璧なスーパーマンとなり、私達一般人とは無縁な存在になります。私達は、無謀な課題でも一途に挑戦して挫折した羽生選手の純粋な生き方に人生のあるべき姿を見、私達と同じ惨めな人間だったイエスが約束通り三日後に復活した事実を通して、二千年も続く宗教的世界観を手に入れました。

 本当に大事な事は、同じ人間同士になって初めて伝わるという気がしてなりません。

** 高校生のコトバ **************************

川柳:  遊ぶ時 横目で少し 警戒し  (T)

nice!(69)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

1644. 人生 [学校生活から]

kodomo_syourai_yume2.png
             将来の夢 (フリー画像より))

 高校3年生の授業で、
「私は君達の4倍生きてるんだよね。」
と言ったとたん、
「ひぇ~」
という声が上がりました。常日頃
「私は朝鮮戦争の起きた1950年生まれ」
と話しているので、彼女達は私を高齢者と思ってはいたはずです。しかし自分の人生の長さと比較したとたん、仙人を見るような目になりました。その時私は、そんな彼女達にブッダの「変化を楽しむ境地」や荘子の「価値づけをしない世界」など説明しても、理解してもらえないと悟りました。理解するためのデータが不足してるからです。

 夢を抱いて社会に出て行く皆さんは、やがて現実の不条理に出会って面くらう事でしょう。もがき苦しむかもしれません。しかしそれが皆さんを隣人の辛さに共感できる優しい人柄に成長させてくれるのです。そして結婚、子育て、住宅ローン返済、病気といった慌ただしい日々が続きます。何回かの危機を乗り越え、ふと気づくと定年まであと数年、これが人生です。

 しかしここまで来ると、私達は「因果応報」や「天網恢恢疎にして漏らさず」といった先人の警句を実感できるようになります。そして生きてる自分が実にラッキーな存在だと気づきます。高校生に足りないのがこの「実感」なのです。人生、真剣にもがいた人ほど後半の幸福度は高いようです。だから言いました。
「今は理解できなくても、将来共感できる日のために、この授業内容は頭の片隅に置いといてね。」と。


** 高校生のコトバ **************************

爪をきれいな形にしようと思いながら切ると、必ず深爪になる。(P)

nice!(68)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

1643. 大誤算 [雑感・気づき]

publicdomainq-0054430.jpg
                       タワー型パソコン (フリー画像より)

 私の外付けハードディスクが「チッ、チッ、」と異音を発するようになりました。買って半年、まだ保証期間内なのでメーカーに修理に出しました。すると数日後、「異常なし」のメールが届きました。異音の原因を尋ねたところ、「USBからの供給電力不足ではないか」との答。確かに私のタワー型パソコンの8つのUSB端子は、プリンターやウェブカメラ、外付けハードディスクなどで7つも使っていました。早速不必要な2つの外付けハードディスクを外したところ、異音は消えました。

 ところが「この機会に」と、私は重くなったパソコン本体もYoutubeを見ながら初期化してみたのです。何の下準備もなく。「設定とファイルは残す」という方法で行ったのですが、これが大誤算でした。当然仕上がったパソコンにはMicrosoft Officeと過去のデータしか残っていません。まずはウィルス対策ソフトから入れ直しました。ワープロ『一太郎』、ネットラジオレコーダー、動画レコーダーと、シリアル番号を登録し直して行ったのですが、まだ残り10個以上あります。気が遠くなりそうです。

 さらに悪い事に、私はブログの閲覧をForefoxのブラウザ上のmPageというサイトで行ってきましたが、この閲覧名簿もForefoxごと消えてしまっていたのです。昨日と今日の二日間かけて登録し直しました。くたくたです。パソコンを初期化する前には、入念なバックアップが必要としっかり学ばせてもらいました。

** 高校生のコトバ **************************

川柳 : プリクラ機 日に日に進化 誰だこれ (mi)

nice!(71)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

1642. 敬語 [雑感・気づき]

istockphoto-612387708-612x612.jpg
                    敬語

 ブログやFacebookの中では、作者と読者、あるいは読者同士がよくコメントを交わし合っています。それらの中には、優れた人柄を感じさせる思いやりに富んだ温かいものが少なくありません。そんな方々の文章には、節度があるのです。最近、節度ある「敬語」の使い方について感じた事がありました。

 インターネットの世界は、利害打算の絡む現実世界とは違って、互いの思想や感情をのびのびとぶつけ合える自由な空間です。私自身も、異なる思想や国籍、宗教の人々の斬新な考え方によって、大きく成長させてもらいました。この世界は、人間的成長を促すすばらしいツールでもあります。

 さて本題の「敬語」ですが、姿も見えず素性も明らかでないこのバーチャルな世界での敬語は、どの程度が妥当なものと言えるのでしょうか。もちろん「ため口」は失礼ですが、丁寧すぎる「敬語」も第三者には異様に映ります。具体例は控えますが、距離感がつかめないため臆病になっているのか、はたまた不埒な下心がそうさせるのかと、過ぎた敬語はあらぬ誤解を周囲に与え、「費用対効果」はマイナスです。

  難しい所ですが、電車の中で人にものを訪ねる時の節度ある口調程度がちょうどいいのではないでしょうか。敬語も「過ぎたるはなお及ばざるがごとし」です。「程々の良さ(中庸)」を意識しながら生活していって下さい。

** 高校生のコトバ **************************

名言: 集会で一人が咳をし始めると、みんなし始める。 (な)

nice!(66)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

1641. 新型コロナワクチン [ニュースより]

11234_main_image.jpg
              ファイザー製とモデルナ製の違い

 我が家にも、新型コロナワクチンの3回目の接種券が送られてきました。早速予約をとろうと近くの医院を訪れたのですが、早くても3月7日以降という大変な混み様なので、自宅に戻ってインターネットで検索してみました。

 するといくつかある市内の集団接種会場は、ファイザー製ワクチンの所は全て満杯ですが、モデルナ製のものの所は結構空いているのです。96歳の母がいるので、空いているモデルナ対応の接種センターに予約登録をしました。まずは一安心です。

 夕方の県内版ニュースでは、仙台市の担当職員が、
「ファイザー製を2回接種した後モデルナ製を接種しても、副反応に何の問題もありません」
と、しきりに強調していました。Zoomを使った解説でも、どこかの大学教授が、
「私はファイザー製のワクチンを2回打ち、その後の3回目もファイザー製でしたが、熱が39度出てだるくて大変でした。ファイザー製もモデルナ製も副反応に差はありません。」
と、変なフォローをしていました。彼の結論は、
「3月中にこのピークは収まるので、ファイザー製を待ってコロナにかかるリスクを考えたら、一刻も早くモデルナ製を打った方が良い」
と、いうものです。どれを聞いても、接種後の予防効果の差については今一つスッキリしませんが、ここは流れに任せようと決めました。

** 高校生のコトバ **************************

狂歌 : 誰しもが 一度は欠点 考える でも結局は 考えるだけ  (来世は石)

nice!(52)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

1640. ある予備校講師 [教育の話題]

school_yobikou.png
               予備校 (フリー画像より)

 Buzzビデオの中に、ある予備校の数学講師の叱責の様子がありました。タイトルには「正論ではある」と書かれています。

 「あのね、聞いてくれるか?俺の原動力って愛情なんだよ。だからたまにしか来ねえ生徒とか、平気で遅刻してくるヤツとか、俺やる気なくなっちゃんうだ。だから俺の気持ちを分かってもらえない人間は来ないでほしいんだよね。」
 「お前、その眼鏡かけた女。お前は来て欲しくない。俺はお前が大っ嫌いだ。それからお前、お前は時間を守れ。言ってる意味が分かんなかったら講座変更してくれ。」
 「お前らは金払ってるんだから遅刻してもいいと思ってる。わがままが通ると思ってる。違うんだ。周りの人間のために行動しろと言ってるんだ。大人になって金もらう立場になったら、誰もお前の事を相手にしなくなる。そうならないために、金払っている内にまともな人間になるんだよ。自分の事より周りにいる人間の事を考えるんだ。」

 教壇でこんなにズケズケ言えたら痛快でしょうね。しかしこの講師、自分の感情の方を周りの生徒より大事にしてしまっている点で自己矛盾に陥っています。彼に必要なのは生徒の動機付けです。このやり方は予備校だから通用するのであって、普通の教室ではうまくいきません。まずは聴かせるための下準備が必要です。彼は良い事を伝えようとしているだけに大変残念です。「他山の石」としたいと思いました。

** 高校生のコトバ **************************

狂歌 : 夏休み 垢抜けしようと 頑張るが 続かないのが 本当の我   (K.I.)

nice!(69)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。