SSブログ

550. 入れ墨解禁? [ニュースより]

Te_Puni_Maori_Chief.jpg

                                   ニュージーランドのマオリ族 (ウィキペディアより)


 昨年観光庁が、 全国3800の温泉施設の 「入れ墨お断り」 の実施状況を調査しました。 2013年に、 来日したニュージーランドの先住民の女性が、 民族文化の顔の入れ墨を理由に温泉で入浴を断られ、 外国人旅行者がとまどっているからです。

 回答600施設の56%が 「お断り」、 31%が 「許可」、 13%が 「シール等で隠せば許可」 でした。 「多文化共生」 か 「郷に入らば郷に従え」か、 世論が割れています。

 私は、 身体加工を良しとしない日本の文化は尊重すべきだと考えます。 しかし同様に、 外国人の固有の文化も認めるべきだと思います。 そこで旅館には、 必ず外国人向けの浴室を設けさせてはどうでしょう。 政府の建設的な指針が待たれます。

 こんな話を教室でしたところ、 一人の生徒が目を輝かせて言いました。 「嬉しい。 ウチの両親入れ墨してるんで、 私小さい頃から温泉やプールに親と入った事無いんだ。」 世の中には、 こんな寂しい思いをしている子供達もいるんですね。 そんなご家庭には家族風呂をお勧めします。

国土交通省観光庁のホームページ
http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics05_000160.html

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 才能とは、努力を継続する力のことである。 (M)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。