SSブログ

1677. お疲れ様 [雑感・気づき]

fashion_susoage_pinuchi.png
           デニムパンツの裾上げ (フリー画像より)

 皆さんは、「お疲れ様です」から始まる電話に違和感を覚えますか?この「お疲れ様」という言葉が大問題になった出来事が2019年にありました。天皇陛下の退位に際して、モデルの山田優さんが「天皇皇后両陛下お疲れ様でした」とブログに書いたのが「失礼だ」と炎上したのです。「お疲れ様」は目上に対してそぐわないという訳です。

 しかし新明解(旧版)以外の国語辞典では「問題なし」とされています。私も山田優さんの使い方には違和感を感じませんが、ただ「お疲れ様です」で始まる電話だけはどうしてもなじめません。「おはようございます」などの挨拶語が安心できます。

 ところで近年、「了解(いた)しました」を目上に使うのは失礼という風潮になってきていて、代わりに「承知いたしました」「かしこまりました」が望ましいそうです。しかしどちらも元々は目上にも自由に使える言葉だったのが、いつの間にか使えなくなってしまいました。これが言葉の不思議です。

 昔は「パンツ」は下着でした。近年それがズボンの意味で使われるようになり、今やズボンは死語となっています。でも老人介護施設で「おじいちゃん、パンツの裾引きずらないでね」などと言ったら、おじいちゃん大混乱です。語句の中には、年代によって感覚に差のあるものが沢山ありそうです。難しい事ですが、私達には相手がその言葉をどう受け取るかを先取りするセンサーが求められているんですね。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : いじめという言葉の本当の意味は、いじめられた人にしか分からない。 (M.H.)

nice!(74)  コメント(6) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。