SSブログ

1467. AIによる評価 [ニュースより]

softbank-arm-acquisitions(1).jpg
                           ソフトバンクの設立者孫正義氏

 AIによる人物評価が進んでいます。ピーク時には1カ月で数千件のエントリーシートが提出されるソフトバンク社は、それらの判定にAIを使って、選考時間を4分の1に短縮しました。志望動機や自己PRを動画で提出してもらい、AIが過去のデータ等から判定するのです。不合格の場合は人間の目で再度チェックします。

 このシステムは、他の試験で評価が低い学生や採用実績のない大学の学生を掘り起こすきっかけになったり、地方の学生に挑戦の機会を広げるというメリットがあります。また担当者間の好みの違いで評価がブレるリスクも減らします。ただ、関西学院大学の矢橋洋先生は「対面よりも熱意が伝わりにくい。志望動機を具体的に伝えられるよう、これまで以上にしっかり準備する必要がある」と話しています。

 先日Eテレで若手落語家の落語を見ました。スタジオの中、無観客でやる落語は見ていて辛いものがありました。観客がいれば受ける冗談も、誰も笑わないので自分で軽くフォローしています。話芸の仕上がりには、観客の反応が不可欠と感じました。私も大昔、仙台児童劇団に所属した事がありましたが、無観客で行うリハーサルは自分の声が暗闇に吸い込まれるようで嫌いでした。

 とは言え、リモート就活は今後増える事と思います。相手の反応が見えない分、カメラに向かってしっかり自分の熱意を語って下さい。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 社会がマトモに見えるのは、マトモな「上澄み人間」しか社会に出られないから。  (終身雇用)

nice!(44)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。