SSブログ

755. お伊勢参り [雑感・気づき]

L_111(1).jpg

                        安藤広重 「伊勢参宮 宮川の渡し」

 お伊勢参りに伊勢市に来ています。今キリスト教の学校で毎日「アーメン」とお祈りをし、月に一回曹洞宗のお寺で坐禅を組み、年に一回真言宗の高幡不動尊にお参りさせていただいている私にとって、日本人の神様である伊勢神宮はどうしても来ずにはいられない場所でした。明日、外宮と内宮を参拝させてもらいます。

 にわか勉強ですが、神道には「常若(とこわか)」という精神があるそうです。「常若」とは、年齢をさすのではなく瑞々しさを表すもので、神様の身の回りのものを全て新しくする事で、神様には清々しさの中で若々しいパワーを最大限に発揮して頂こうという願いを込めたものです。だから伊勢神宮では「式年遷宮」と言って、宮大工の方々が丹精込めて作った社殿も20年たったら壊して建て直しをしてきています。

 もちろん仏教もキリスト教も儀式等はきれいな環境で行いますが、まず求められるものは信仰です。しかし神道はきれいな環境の中でこそきれいな心が育つと形式を重んじます。明日新しい知識が手に入ったら、また次回お知らせします。

** 高校生のコトバ *************************

名言 : 親の機嫌によって決まる 私の予定。 (P.G.)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。