SSブログ

1773. 老衰とは [地歴公民科]

car_drive_mark_kourei.png
             高齢ドライバー (フリー画像より)

 蔵王に紅葉を見に行きました。期待したほど鮮やかではありませんでしたが、浩然の気を養うには十分でした。72歳の私は最近、「こんなドライブを楽しめるのも、あと10回あるかなあ」と考えるようになりました。令和2年の日本人の平均寿命は「男性81.64歳、女性87.74歳」。余命に限ると72歳の残存年数は「男性14.73年、女性18.77年」です。最期は老衰で安らかに逝きたいものです。

 私の生まれた1950年の死因のトップ3は、「結核、脳血管疾患、肺炎」でした。その後結核が消えて「脳血管疾患、ガン、心疾患」となり、2018年には老衰が入って「ガン、心疾患、老衰」となりました。もちろん平均寿命が伸びたからですが、この「老衰」は現在WHOによる世界の死因上位10位の中に入っていません。

 この事について19日付けの朝日新聞は、「日本では『老衰』が乱発されているのではないか」と書いています。医師が高齢患者の不調の原因を見つけようとしなかったか、有効な治療を断念した可能性がある、と。しかしこれに対して、日本では「老衰」死は天寿を全うしたという前向きな印象を遺族に与えるので、無理に延命せずにこれを積極的に用いた方がよいという医師もいます。

 診断が標準化されていない「老衰死」は実に難しい問題です。私もこれからこの問題を授業の中で取り上げ、自分の事として生徒と学んでいきたいと思いました。

** 高校生のコトバ ***************************


どどいつ : 宿題終わった 達成感で お菓子を食べて 嫌悪感  (消しゴム)

nice!(67)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。