SSブログ

866. 大成の条件 [教育の話題]

IMG_6583-2(1).jpg
                   修行中の菊地祐さんと師匠の松村幸作さん

 NHKで四万十町の鍛冶屋で2年間修行している32歳の菊地祐さんの様子が放送されました。

 「おいコラッ」「やり直せ」「叩け、早う!」師匠の松村幸作さん(79)は、全然誉めません。彼は若い頃師匠から何も教えてもらえなかったため、自分でもどう教えていいか分からないと言います。大手企業のエリート技師だった菊地さんは、連日のダメ出しにくじけそうになりました。しかし4歳年上の奥さんが「きっと出来るよ」と励まし続け、何とか持ちこたえました。収入は2年間限定で町から支給される町おこし事業手当の年間200万円だけ。奥さんは山で鹿や猪を捕まえ、それを一頭2万円で解体する報奨金で夫を支えています。

 そんな菊地さん、2年目を終えてとうとう自分の力でナタを一つ作り上げました。5000円でしたが、買った村人が「コーヒーでも飲め」と1000円をご祝儀に付けてくれました。見ている内に、菊地さんは必ず大成すると感じました。これ程の苦労は、並大抵の人では乗り越えられそうにないからです。そして、そんな彼を支える立派な奥さんがいるからです。

○菊地さんと松村さんについての四万十町の記事
http://okushimanto.jp/blog/2016/06/09/9780/

○NHKの「いごっそう鍛冶屋とひよっこ弟子」(NHKオンデマンド 有料108円)
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2017082741SC000/

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 「~は置いといて…」と言った話は、戻ってこない。 (S.K.)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。