SSブログ

425. 音楽の力 [雑感・気づき]

天の声 当てにするより 我が知恵を ここぞとばかり ふりしぼる我  (M.T.)

----------------------------------------------------------

音楽の力
 皆さん、 「ほたるの光」に、 三拍子バージョンと四拍子バージョンの2つがあるのをご存じでしたか? 四拍子バージョンはゆったりと楽曲を楽しめますが、 三拍子バージョンの方は、 聞くと気もそぞろになって帰り支度をしたくなります。 下の二つを聞き比べてみて下さい。

 今はどうか分かりませんが、 昔のパチンコ屋さんは、 どこも開店の音楽は軍艦マーチでした。 また私が小学生の頃、 仙台駅前の丸光デパートからは一日4回、 ラッパ型のミュージックサイレンから 「荒城の月」 が流され、 小学生の私は家路を急がされたものでした。 なお夜9時には、 「この道」 も流されましたが、 こちらは宮城県警からの要請だったそうです。

 ナチスはワーグナーの行進曲を多用して、 兵士の士気を高めました。 中国の 「礼記」 にも、 秩序ある社会を作るためには音楽が大事だと書かれています。 私達、 そっとどこかで音楽を使ってマインドコントロールされているかもしれないと思うと、 怖いですね。

「ほたるの光」三拍子バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=OgYWssWn7uQ

「ほたるの光」四拍子バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=zzcWPu7dxSw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。