SSブログ
-| 2013年03月 |2013年04月 ブログトップ

25. マイペース [教育の話題]

テスト前 友達みんなと 勉強会 最後はみんなで 恋愛相談    (モノクロ)

マイペース
 本気で成績アップを図るなら、 勉強は一人でやるに限るよ。 人は自分と他人を比べた時、 「あせり」か「慢心」かどちらかの感情を持ちますが、 どちらも目標達成にはマイナスだからです。

 阿佐田哲也という作家が書いています。 「マラソンを見てごらん。 あれは、 他の選手を追い抜いて一着になる競走じゃないよ。 自分より前を走っていた人達が落伍していって、 自分の着順が上がっていくんだ。 問題は、 自分のペースで完走できるかどうかだ。」


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

24. K先生 [学校生活から]

川柳 : 友達に ノート借りたが 読み取れず             ()

K先生
 2月の学年末考査期間中で、 生徒入室禁止の職員室での出来事です。 ドアからぶしつけに中をのぞいていた男子生徒二人が、 K先生に声をかけました。

(生徒達)「先生、先生。 先生って、ウチらの副担ですよね。 このノートY先生の机の上に載せといてくれますか。」
(K先生)「なんだお前ら、 副担任の先生の名前も覚えてないのか? 失敬な奴だな。 …どれ。」
とノートを受け取り、 Y先生の机上に置きました。

 振り返ると、すでに彼らは消えていました。 すると、 K先生も「あいつら、誰だっけ?」と、 生徒写真帳を取り出して調べ始めました。 しばらくすると小さな叫び声が上がりました。 「何だ、あいつら…、 隣のクラスじゃないか!」


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

23. 反比例の法則(1) [学校生活から]

名言 : 教科書は 進級・進学するごとに 言葉遣いが悪くなる。       (A.M.)

 反比例の法則(1)  生徒の挨拶の声が大きい学校ほど、先生の挨拶の声は小さい。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

22. ミッション [教育の話題]

ミッション
  昨日NHKの「カラフル」という番組で、 手足の中で左手しか使えない小学生の「昌矢君」を見ました。 昌矢君は、 車いすの生活ですが一生懸命に生きています。 ある日、 教室で鉛筆を床に落としてしまい、 女の子に拾ってもらいました。  その子から「何て言うの?」と言われて、 「ありがとう、 そしておやすみなさい」と茶化して言いました。 すると「もう拾ってあげないよ」と、 厳しく叱られました。 家で「ありがとう」という言葉が素直に出なかった事を伝えると、 お父さんからも、 「はっきり相手に聞こえる声で言いなさい」と指導されました。

  私はその通りだとは思いましたが、 一生「ありがとう」を言い続けなければならない昌矢君も可哀想だなあと、 同情してしまいました。 しかしその時、 ふと気づいたのです。 一人で生きていけないという点では、 私達も昌矢君と同じなのではないか、 と。 私達も、 衣食住のほぼ全てを他人のお世話になっているのですから。 相手が見えないから、 言ってないだけなんですよね。 「ありがとう」は、 人を気持ち良くさせる魔法の言葉です。 そう考えると、 「ありがとう」をたくさん言える昌矢君は、 多くの人を気持ち良くさせるために生まれてきたのではないでしょうか。 きっとこれが、 神様が彼に与えたミッション(使命)に違いありません。 人それぞれに皆ミッションが与えられていると気づかされた、 すばらしい番組でした


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

21. けんかの仲裁 [教育の話題]

どどいつ : 一人の機嫌を 直していると 隣の人が 怒ってる   (まぜてヨーグルト)

けんかの仲裁
 兄弟ゲンカの仲裁のコツ。 両方に、「俺にも悪い所あったもんな」と、意識させる事。 さらに言えば、正論を見極める事より、 余裕のある方に先に折れさせる事、 です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

20. ちょいとうらやましい [教育の話題]

狂歌 : 父の言う 昔の成績 一番は クラスの人数 たったの八人  (Y)

ちょいとうらやましい
 八人でも千人でも一番は偉い!  でも、ビリでも「学年ベスト8」は、ちょいとうらやましい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

19. 仲裁 [教育の話題]

川柳 : 友達の 相談聞くと 胸躍る  (ピータン)

仲裁
 気をつけましょう、 夫婦ゲンカ中の奥様に合わせて旦那様をけなしていると、 二人が仲直りした後、こちらの居場所が無くなります。 この手の相談には、 「えー、そんな人には見えないけど…」と、軽くヨイショしておくのが一番です。


18. O型 [雑感・気づき]

名言 : O型の友達に本を貸すと、必ずどこかが折れて返ってくる。  (師匠)

O型
 突っ込みどころ満載だけど、なんか言えてる気もします。 私も、O型です。


17. 自慢 [教育の話題]

川柳 : 低いほど 自慢になるなる テストの点      (UFC)

自慢
 人間、自慢するものが無くなった時にする自慢が、 力自慢と酒自慢だそうです。


16. 恋の詩 [その他]

どどいつ : どこに行くにも 自分を磨く どこで遇()っても いいように    (heart)

恋の詩
 昔、本の中で見つけた恋の詩です。
「知ってる? あなたは時々 私のことを考えるでしょう。  
    私は 時々他のことを考えるのよ。」


15. 強っ…!  [学校生活から]

川柳 : 春よ来い 別な言い方 男来い      (少女A)

 強っ…! 最近の共学校の傾向。                                      女子生徒会長、 女子応援団長、 女性PTA会長、 ベランダで着替える男子。


14. 自分のライバル [教育の話題]

狂歌 : 数学で ぎりぎりセーフの 40点 自分の中では 100点満点      (こま)

 自分のライバルは自分自身。 No.1よりOnly1 !  とは言うものの、何かある?                                                      


13. 分からない事 [教育の話題]

どどいつ : 人の心は 見抜けるけれど 自分の心が 見抜けない   (キイロイトリ)

 「未来が見えないから、希望を持てる」と、思いませんか? 私は、心も同様に、自分で見抜けないから様々な感動が生まれるような気がします。「分かる」事の価値とは別に、 「分からない」という事にも、絶対一つの価値があるよね。


12. 父の姿 [教育の話題]

名言 : 昔どんなに立派な父でも、子供は今の姿を見て育つ。   (biz)

 お父さんを讃える作品、緊急大募集!


11. けんか [その他]

狂歌 : けんかして メールでごめん 母からの 返事「了解」 絵文字も使わず  (EXILE)

 もう一波乱、ありそう。 「絵文字も使わず」に、スゴミが…。


10. 勉強 [教育の話題]

勉強をしなければ怒られるが、勉強をすれば疑われる。       (E)

 いやはや、親御さんの方も大変ですね。 


09. プール [その他]

プールでは 胸より腹に 気をつかう     (プロレスJK)

 ビリーズブートキャンプって、知ってる? 古い?


08. 24時間テレビ [その他]

名言 : 24時間テレビを見ると、ムダにヤル気が涌いてくる。  (ミス・ダブルフィンガー)

 悔しいけど、涙まで流させられてね。 


07. いい結果 [教育の話題]

どどいつ : いい結果が出た 最初のテスト ああこれからが プレッシャー  (トマト大使)

 ゴムの伸びしろは、ゴム自身には分かりません。 引っ張る人間が判断します。 人間も、自分の価値は他人が決めてくれます。 ギリギリからの出発は、大きな飛躍のチャンスですよ。 


06. 酒飲むと [教育の話題]

狂歌 : 酒飲むと 一回取った 百点を 何度も何度も 自慢する父    (SS30)

 世の中で、自慢話を自分の事のように喜んで聞いてくれる人は、親しかいないそうです。 さ、今度は恩返し。 何度でもうなづいて聞いてあげましょう。


05. 友達に [教育の話題]

狂歌 : 友達に 教科書貸した 後気づく 消してなかった 変な落書き    (泉こなた)

 ヤな思い出、私にもたくさんあります。 でも、本当に取り返しのつかない事って、めったに無いですよ。


04. 試合中 [教育の話題]

川柳 : 試合中 先輩ミスると ほっとする          (蹴球29)

 明日からは、ちょっと強気もありですね。 ミスしてくれた先輩に感謝。 


03. いらつく私 [宗教的感覚]

どどいつ : いらつく私は思春期だけど いらつく母は更年期       (ことり)

 世の中とは、自分の思うとおりにならないものです。 「やるだけやったら、結果はおまかせ。」が一番。 見ていてごらん、最後はちゃんと帳じりが合うようにできてますから。


02. 一回戦負け [学校生活から]

名言 : 一回戦負けした自分でも、他人の試合には「上から目線」     (PG)

 いいね、いつまでもクヨクヨしないその姿。 作者の図太さに脱帽。


01. 出会いがしら [雑感・気づき]

 出会いがしら
 「出会いがしら」の瞬間が好きです。 階段の踊り場や廊下の角で、「オッと、あぶない」というその一瞬、互いの無防備な心が向き合います。 これが何とも気持ちいい。 実はみんないい人なんだなあと、思ってしまいます。 もしかしたら、これが「純粋経験」というものなのでしょうか?


-|2013年03月 |2013年04月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。