SSブログ

1505. 運動会 [学校生活から]

P1220247.JPG
                       子供達は練習も真剣です。

 私の勤務校では、幼小中高が一つの敷地内で学んでいます。毎年この時期になると、小学校では運動会の練習が始まります。その横を、通園バスから降りた園児が二列で歩いていきます。昨年は、小学校低学年のダンスが「鬼滅の刃」だったので、園児達の行進はなかなかはかどりませんでした。

 そして運動会当日、コロナのためにあまり走れてないせいか、小学生達はスタート直後に靴が脱げたり、砂だまりに足を取られたりと結構大変そうでした。一方運動能力の高い子の喜び勇んでいる気持ちは、見ているこちらにも手に取るように伝わってきました。

 かつて子供達に劣等感を持たせないよう、予備調査をした上で並んでゴールさせる小学校が話題になりました。私は、運動会こそ自分の長所を実感させる良い機会だと思っています。さらに合唱祭や文化祭、弁論大会等、子供達が自分の優れた能力を確認できる場はできるだけ増やした方がよいと思っています。

 障害を抱えた子供はどう考えたらいいでしょうか。私は、不自由な体でもがんばっている彼らの姿こそ、健常な子供達の理想的な生き方のモデルと感じます。さらにそんな彼らは、意図せず他の生徒達から「思いやり」の気持ちを引き出してくれています。きちんと生きているだけで、すでに私達の勝ち負けの世界を超えた存在なのです。ここをきちんと両者に知らせる事が、私達教員の務めだと思っています。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 理想と逃避は紙一重。  (ピカ子)

nice!(73)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 73

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

1504. うぬぼれ1506. 母の日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。