SSブログ

1309. 短歌 [雑感・気づき]

s0209l_e.jpg
                           与謝野晶子氏 (1878~1942)

〇やわ肌の 熱き血潮に 触れもみで 寂しからずや 道を説く君 (与謝野晶子)
 訳:女性を一度も抱かずに道徳ばかり説いているあなた、寂しくありませんか?

〇しろかね(銀)も くがね(金)もたま(宝石)も 何せむに まさ(優)れる宝 子にしかめやも (山上憶良)
 訳:銀も金も宝石も、子どもという宝物には到底及びません。

 「五・七・五・七・七」は、作者の微妙な感情をそのまま読み手に伝えてくれる不思議なリズムです。上記の二つは、いわばポジティブな感情ですが、先週同僚の先生から借りて読ませてもらった天使園元園長先生の短歌集からは、何とも言えない子供の悲しみとそれを優しく受け止める先生の愛情が伝わってきました。

〇一人にて サッカーボールを 蹴りてゐる 少年は待つ 母の電話を
〇悲しみは 沼のごとくに 重からん 己が出自を 知りたる夕べ
〇明日は園を 出でゆくといふ 少年の 激しき嘔吐 廊を駈けゆく
〇緊張の あまりかシクと 泣き始む 明日は父が 会いに来るとふ
〇アカシヤの 並木の下を 歌いつつ 子ら帰り来る ここが家ぞと
〇良い子だと あめ玉ひとりに あげたれば 園長室前は 子らの行列

 実の両親の愛情を受けずに育った子供達にも明るい未来あれと心から祈らずにいられません。日頃粗雑な私を一瞬でこんな気持ちにさせる短歌は、本当に奥が深いと感じます。

天使園:経済的な理由や虐待など、保護者と生活することが難しい児童を入所させ、家庭的な環境で育てている仙台の施設。(No.850 No.852参照)

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 先生の息子と自分の弟が友達という、ちょっとした優越感。 (KY子)

nice!(60)  コメント(4) 

nice! 60

コメント 4

いっぷく

>女性を一度も抱かずに道徳ばかり説いているあなた、寂しくありませんか?
響きますね。
童貞は物を言うなということではなく、社会の仕組みや人の心は、独りよがりの観念では語れませんよ、ということなんでしょうね。
私は批判精神は大事ですが、批判をする時は、「自分だって何を知っているのか」という自戒や自分自身の相対化を忘れないようにしています。
by いっぷく (2020-04-11 14:57) 

サボテン

いっぷく様、
 いっぷく様の自戒の言葉を見て、モンテーニュの「ク・セ・ジュ」(われ何を知るか)を思い出しました。「知っている」と「知ってるつもり」の境目は、何とあやういものでしょうか。私も、昔の自分の文章を読んでいると赤面する事しばしばです。念には念を入れて言葉を選びたいと改めて感じさせられました。コメントありがとうございました。

by サボテン (2020-04-11 23:48) 

U3

サボテンさん こんばんは。
実弟に贈った「君死にたもうことなかれ」が何故心に響きます。
by U3 (2020-04-13 20:52) 

サボテン

U3様、
 与謝野晶子氏の弟思いの祈りが通じて、弟さんが戦地から無事に帰ってこれた事が救いでしたね。あの詩も七五調で書かれていました。なぜ七五調が心に響くのか、研究してみる価値がありそうです。コメントありがとうございました。
by サボテン (2020-04-13 21:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

1308. 画竜点睛を欠く1310. 8割削減 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。