SSブログ

655. 臓器移植 [地歴公民科]

Driving_license_reverse_side.jpg

              現在の運転免許証の裏側

臓器移植
 先日、「臓器移植」をテーマとした倫理の授業を行いました。以前は、臓器摘出には 「医師の脳死診断」 と 「ドナー(臓器提供者)本人の意思表示」、「家族の承諾」 の全てが必要だったのですが、2009年の法改正で、今は 「医師の脳死診断」 と 「家族の承諾」 があればできます。 また0歳児からの臓器提供や、親族への優先提供も可能です。

 ところで、レシピエント (移植を待つ患者) の方々の優先順位の付け方については、教科書に書かれていません。ネットで調べてみると、体質的に合う人で待ち時間が長い人や距離的に近い人などがコンピュータで選ばれているようです。

 生徒に、「社会的貢献度の高い人と若い人、どちらを優先する?」 と聞いたら、「重症の人から」 という答えが返ってきました。 なるほど。 しかしどんな選び方をしても、必ず文句が出そうです。 私は 「公開抽選」 が一番公平だと思うのですが、どうでしょう。 ご意見をお待ちしています。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : プリクラを最後まで撮り直しをしても、たいてい一番最後がやばい。 『こ?!』


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

654. 教科書656. 崩し ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。