SSブログ

1882. 難問

タイトルなし.jpg
                         答えに窮する質問 (フリー画像より)


 倫理の授業をやっていると、時々答に窮するような質問に出会う事があります。例えば、
「仲が悪くなった夫婦は、離婚した方がいいか」
「臓器移植は積極的に進めた方がいいか」
等々です。

 私は「人を喜ばせる事を『善』、人を悲しませる事を『悪』」と考えているので、離婚の質問に私が「よい」「悪い」のいずれかを答えれば、今両親がそのような状態でハラハラしている生徒の中には悲しむ人が出てくるかもしれないので、簡単には答えられません。離婚の問題はケース・バイ・ケースなので、個別に相談を受けたら一緒に考えようと思っています。ただ家庭科の先生が、「今は理想的な家庭の姿を話せなくなった」とこぼしていましたが、現状はともかく、私は「夫婦仲よく協力して子供を育てる家庭を理想としなさい」とは言うべきだと思っています。


 脳死患者からの臓器移植の問題は、正直言って分かりません。東大教授の矢作直樹医師の文章を読むと、医療現場では理解を超える不思議な現象がよく起きるそうです。そうなると、分からない分野に人間の欲望だけで入り込んでいいのかという疑問がわきます。臓器移植にまだ何の関係も持たない私は今は何も言えませんが、いざそんな立場に立った時には賛否を大声で叫ぶしかないと思っています。ご意見があれば聞かせて下さい。

** 高校生のコトバ **************************

どどいつ : 出先で気づいた 携帯忘れ カバンの中には リモコンが  (かめさん)

nice!(56)  コメント(4) 

nice! 56

コメント 4

tyuuri

 私は2015年に腹部大動脈瘤破裂の手術を受けて、人工血管と置換しています。主たる素材はポリエステルだそうですが、技術も発達していて、血栓が生じることはなく、手術後、薬を飲むことはありません。当時、医師から聞かされたのは、「建物を爆薬で破壊するときに覆う繊維と一緒だから、30年は持つよ」とのことでした。
 臓器移植には、賛成の立場です。2000年から、臓器提供意思表示カードを携帯しています。
 まだ補助的ですが、iPS細胞の広範な利用にも期待しています。
by tyuuri (2023-06-07 04:48) 

サボテン

tyuuri様,
 早速のレスポンスありがとうございます。患者として色々体験されて来られたtyuuri様の言葉には,重みがあります。それでも私は臓器移植にまだ全面的に賛成しかねるのです。年長者から年下の人に向けての臓器移植であれば,生物の世代交代の流れに沿っているのでまだ認められますが,年下から年上への移植は,生物的にはどう考えても不自然です。ましてそれが人としての務めなどという世の中になったら,倒錯でしかないと思うのです。もう少し考えてみます。
 コメントありがとうございます。
by サボテン (2023-06-07 14:25) 

tyuuri

 ノーベル賞受賞者カズオ・イシグロ氏の『わたしを離さないで』を思い出しました。映画にもなったはず。臓器移植のために生まれ育てられた子供たちと、大人になり実際に臓器を提供し、死んでいく姿は、奇怪でした。
 でも、闇商売として、臓器売買が行われていることは事実と思われます。
 献血と同様に、倫理綱領に則した臓器移植が進展することを望みます。
by tyuuri (2023-06-11 17:37) 

サボテン

tyuuri様、
 私はtyuuri様の文章を読んで、20年近く前の「人体の不思議展」を思い出してしまいました。本物の人体を使った標本が所狭しと並び、脳をそのまま樹脂で固めた展示物には「手で持って重さを感じて下さい」と書かれてありました。また2・4・6・8か月の胎児の標本も並べられてあり、どんな状況で取り出されたのか、考えるのも恐ろしくなりました。あれは絶対に犯罪です。以来私は、人体に人為的に人が手を加える事に抵抗を感じるようになってしまいました。すみません、こんな事しか書けなくて。
 コメントありがとうございました。
by サボテン (2023-06-12 00:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

1881. 美人1583. 安楽死 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。