SSブログ

1623. メディアリテラシー [ニュースより]

1905132-300x206.jpg
                           警察犬の訓練 (日刊県警ニュースより)

 「犬と人間の嗅覚は同程度」という記事が、今朝の河北新報の「河北春秋」欄に載っていました。東大の池谷裕二教授が、「犬が人間の一億倍も嗅覚が鋭いという説は誤りだ」という米国の研究成果を週刊誌で紹介しているというものです。空港の麻薬犬が麻薬を感知できるのも単純に鼻を対象に近づけるからで、人間も犬のように鼻を近づければ麻薬をかぎ分けられるそうです。

 「エーっ」と驚きませんか?私が調べた限りネット上でそのようなデータは見当たりません。むしろ航空自衛隊入間基地では数十頭のシェパードに不審者対応や爆弾探知訓練を行い、全国各地の航空自衛隊基地に警備犬として送っているという事が分かりました。

 正反対の情報をどう読み解くか、ここにメディア・リテラシーが求められます。これはメディアが伝える情報をうのみにせず、主体的に解読する力を意味します。まずは複数のデータを照合する事が大事です。となると、この入間基地の実例がものを言います。確かに人間もにおいで判断する事があります。柔道部に所属していた高校時代、誰の柔道着かはにおいですぐに判断できました。しかし土の中に隠れている地雷を人間がかぎ分けるといった話は聞いた事がありません。池谷氏の話の真偽判断には、もっと多くのデータが必要です。

 どんな情報でも、一回「ホントかな?」と疑ってかかってみて下さい。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 不幸は感じやすく、幸福は気づきにくい。  (雪見だいふく)

nice!(59)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

nice! 59

コメント 4

tomi_tomi

今年1年訪問・nice! 有難う御座いました。来年もよいお年をお迎えください!
by tomi_tomi (2021-12-30 13:49) 

サボテン

tomi_tomi様、
 こちらこそ、コメントをいただきありがとうございます。よいお年をお迎えください。
 コメントありがとうございます。
by サボテン (2021-12-30 21:13) 

Enrique

そう言う説があるのですか。初耳でした。
「旧来の常識を疑え」というのはありますが,新説の真偽も今後の検証が必要でしょう。距離だけで説明できるものか。原著の確認が必要ですね。
by Enrique (2021-12-31 06:02) 

サボテン

Enrique様、
 その通りですね。原著は読みかねますが、この記事にあった『週刊エコノミスト』ぐらいなら読んでもいいかなといった気持ちにはなりました。でも、「そんなセンセーショナルな宣伝に乗せられるのも…」という気持ちもあり、まずは本屋で立ち読みする事にしました。
 コメントありがとうございました。
by サボテン (2022-01-01 20:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

1622. 年賀状1624. エピクロス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。