SSブログ

693. 学び [宗教的感覚]

3600962_orig.jpg

                           伊勢神宮

 伊勢神宮(三重県)と出雲大社(島根県)の面白い違いを、テレビで学びました。伊勢神宮は天照大神(あまてらすおおみかみ)を、出雲大社は大国主命(おおくにぬしのみこと)を祀った、日本の二大神社です。

 私達が神社で行う 「二礼二拍手一礼」 という参拝の形式は、明治時代に法律で定められたものだそうです。ただし出雲大社だけは昔からの 「二礼四拍手一礼」 が例外的に認められました。また伊勢神宮をはじめとして多くの神社の参道が上り坂なのに対して、出雲大社は下り坂です。頭を垂れる姿勢がとれるようにだそうです。

 伊勢神宮の宮司さんが 「お祈りをする時には、願い事の前に感謝を唱えて下さい。」 とおっしゃっていました。またおみくじは、ここに来られた事自体が「大吉」という事で置かないそうです。出雲大社はおみくじを置いていましたが、こちらも大吉とか小吉といった文字はありません。おみくじは神様の言葉を聞くものだからだそうです。どの言葉も「その通りだなあ」と感じさせられました。

** 高校生のコトバ ************************** 

名言 : 正しい人は、正しい人が育てなくては育たない。  (らしょうもん)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

692. 大混雑694. 北朝鮮 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。