SSブログ

1218. いじめ?指導? [教育の話題]

maxresdefault.jpg
                   神戸市立東須磨小学校の記者会見

 神戸市の教員同士のいじめは本当に恥ずかしい事件です。新聞記事を整理していたら、昨年起きた県内の一人の高校生の自殺の記事に目がとまりました。昨年8月に県内の工業高校一年生の男子生徒が自殺したのは、担任の指導の罵声が原因だというものです。

 父親によると、男子生徒は入学当初から担任の男性教諭に罵声を浴びせられたり、部活動を禁じられたりしていたそうです。一方、校長は「担任の指導は教育的指導の範囲内で、部活動も学業に支障があるため顧問と協議して3週間中断させた」と説明しています。県教委も、部活動の禁止は「勉強が遅れている場合、全ての生徒に同じ指導をしている」と説明しました。両親の要望により、これは第三者委員会で審査される事になりました。 

 私も、この判断は第三者委に委ねます。ところで同級生が「先生に怒られている所は何回か見たが、皆んな同じように言われていた。」とも話しています。昔は「全ての生徒に同じ指導をしている」と言われると親は納得したものですが、今は違います。評価の「一律・公平」は大原則ですが、指導の方は「陰に呼んで個別的に」なのです。指導法も年々変わってきています。この「個に応じた指導」は、高校生の皆さんも親や指導的立場に立った時にはきっと役立つと思いますよ。

** 高校生のコトバ **************************

名言 : 「小さいことにクヨクヨするな」と言うが、小さいことにこそクヨクヨするものである。 (テントウムシ)

nice!(58)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。