SSブログ

1685. 選挙 [地歴公民科]

senkyo_keijiban_people.png
               選挙 (フリー画像より)

 「森友・加計・桜」問題の安倍元総理は、いまだに説明も謝罪も拒否し続けています。丸山穂高元衆議院議員は、北方領土を取り戻すには「戦争しないとどうしようもなくないですか」と語りました。国会議員のレベルの低下が嘆かれています。

 朝日新聞の投書欄に「国会議員に資格試験を」という50歳男性の投書が載っていました。
「国会議員も国家公務員だから、国民に違和感はないはず。試験合格者のみ立候補できるようにする。試験科目は必修と選択科目に分け、必修科目は経済、財政、外交、防衛などから2~3科目、選択科目は省庁別問題で各自が得意分野を受験。」
というものです。

 斬新なアイデアですが、「待てよ」と考えてしまいます。明治時代は、多額納税者が権利を有する制限選挙でした。その後1925年に男子の普通選挙制度が確立し、1946年には女性も同じ権利を獲得しました。今選挙権は18歳まで広がっています。この権利拡大の流れに沿えば、被選挙権はどんな人にも確保されるべきです。選挙が資格試験に相当してますから。


 むしろ高めるべきは有権者の「民度」です。これを学校教育や社会人講座の中でしっかり育てる事が先決です。その上で、さらに国会議員には日々の研修と国民への定期的情報発進を義務付けてみてはどうでしょう。

 若い皆さん、国会にどんどん乗り込み、シルバーデモクラシーと呼ばれる高齢者重視の今の政治を、是非全世代型の健全なものに正していって下さい。

** 高校生のコトバ **************************

名言 :  テレビ番組の「まだまだ続きます」は、「もうすぐ終わります」の意味である。(@)

nice!(65)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

nice! 65

コメント 2

tyuuri

 国会議員のレベルの低下は、所属する政党の綱領・政策の腐敗、そのものだと思います。現に、政党から推薦を受けた議員は、自分の頭で考えず、政党の政策を述べているだけです。従って、自民党議員は、例外無く「憲法改正」「緊急事態条項の創設」を繰り返し言っています。彼らにとっては、その事によって、自分の地位が永遠に保たれるのですから、こんなに都合の良い憲法はありません。
 確かに、われわれ国民が「民度」を高め、欺瞞を追及する必要があります。
by tyuuri (2022-05-05 03:29) 

サボテン

tyuuri様、
 賛同して頂きありがとうございます。緊急事態条項はワイマール憲法48条と同じ性格を持つものです。大統領緊急令とも呼ばれるこの条文がヒットラーによって悪用され、ドイツ国民を悲惨な第二次世界大戦に導いた事は世界史の常識です。したがって私は、特定の個人や政権に全権をゆだねる制度を作らせてはならないと考えています。平時よりあらゆる事態を想定した法の整備が大事なのではないでしょうか。世の中の動きが、歴史と逆行しつつあるのがとても気がかりです。
 コメントありがとうございました。
by サボテン (2022-05-05 17:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

1684. 鳥語1686. つながり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。