SSブログ

1405. 日本学術会議 [ニュースより]

100097160.jpg
                           難題山積の菅総理

 菅総理の支持率が55%(NHK)と大幅に下がりました。理由は日本学術会議が推薦した105名の候補者の内6名を任命しなかった点と、その落選理由を説明しない点にあります。確かに菅総理の「総合的、俯瞰的に」という説明の繰り返しは、安倍元総理の国会答弁を思い出させ、不快さを呼び起こします。その点、菅総理はお気の毒です。

 40年前、教員採用試験を受験した時、応募用紙の中に「所属長の推薦書」という用紙があり、私は勤務していた塾の塾長に書いてもらいました。幸い合格できたから良かったのですが、たとえ落ちたとしても、不合格の理由は公表されません。推薦されていてもです。個人情報が理由の可能性があるからです。合否に関する情報は、公務員の守秘義務の範囲内です。

 今回、「政権に批判的な会員が外された」という見方もありますが、真偽は不明です。しかし政府に対して「NO」を突き付けられる組織でなければ、政策提言機関とは言えません。一方この会員は国家公務員なので、上司の命令に従う義務があります。(国公法98条) 結局「上司に物申す」という活動は、公務員組織であるこの会では論理的に無理なのです。


 提案:思い切って日本学術会議の会員を学校評議員のような有償ボランティアにしてはどうでしょう。政策決定のアドバイスをする民間人です。推薦は会が責任をもって行い、総理が委嘱を行う名誉職です。無視される事を承知で、これをメールで政府に提案しました。

※「日本学術会議における活動の手引き」3.日本学術会議の組織(7)国家公務員としての役割
 会員は非常勤の特別職の国家公務員であり、連携会員(特任連携会員を含む。)は非常勤の一般職の国家公務員です。このため、会員及び連携会員(特任連携会員を含む。)はその活動に際し、国家公務員に関する規定により、旅費や手当などが支給されます。
http://www.scj.go.jp/ja/scj/tebiki.pdf


** 高校生のコトバ  *************************

名言 : 好きに理由なんていらない。  ((^ω^))

nice!(49)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

nice! 49

コメント 2

クッキー

役所関係の色んな仕事をすると、事前にみなし公務員なので保守義務の
説明を受けました、仕事期間が終わってもその間の内容や出来事は
家人にも話さないようにとの説明でした。
仕事中の出来事を公開すると・・・・・・・
by クッキー (2020-10-20 10:31) 

サボテン

クッキー様、
 「50万円以下の罰金か6カ月以内の懲役」という罰が、裁判員の場合には待っています。正式な公務員となれば、これ以上の罰もありうると思います。私も公務員を30年間やりましたが、ここには気を遣ってきました。だから、このブログにも結構気を遣っているんです、こう見えても…。
 コメントありがとうございました。
by サボテン (2020-10-21 00:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

1404. 未来1406. インターネット社会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。